2022-11

新人薬剤師のお役立ち

吸入薬指導加算とは 〜吸入薬指導加算をマスターしよう!〜(令和5年版)

はじめに こちらの記事では吸入薬指導加算のとりかたや注意点、ポイント、算定の可否を記載していきます。 読み終わったころには吸入薬指導加算マスターになっていると思います。 点数にくわしくなりたい方は「調剤報酬実務必携」という本がおすすめです。...
新人薬剤師のお役立ち

服薬情報等提供料とは 〜服薬情報等提供料をマスターしよう!〜(令和5年版)

はじめに 服薬情報等提供料については「なんとなく知っている」「部分的には知っている」という方が多いと思います。 こちらの記事を読んでいただければ服薬情報等提供料マスターになれると思いますのでよろしくお願いします。 調剤薬局の点数にくわしくな...
新人薬剤師のお役立ち

服用薬剤調整支援料とは 〜服用薬剤調整支援料をマスターしよう!〜(令和5年版)

はじめに 存在はなんとなく知っているが算定方法がよくわからない点数の代表がこちらの服用薬剤調整支援料だと思います。 半分ぐらいの方は「たくさん薬服用している患者さんの減薬をDrに申し入れて、薬を減らせれば算定できるって感じかな?処方提案みた...
新人薬剤師のお役立ち

意外ととりやすいぞ!薬局の加算(令和5年版)

はじめに 大手の調剤薬局で働くとき1か月あたりにどれだけ技術料を上げたか、つまりどれだけ加算をとったかということが会社からの自分の評価につながります。 小規模の薬局であっても加算をたくさんとって経営者にアピールすれば昇給につながります。 こ...
収入増やすお役立ち

派遣薬剤師の働き方とは!

はじめに みなさんは派遣薬剤師という働き方をご存じですか? こちら記事を読んでいただければ、みなさんの働き方に「派遣薬剤師」という選択肢が増えるかもしれません。 派遣薬剤師には「普通の派遣薬剤師」と「単発派遣薬剤師」があります。 その違いな...
収入増やすお役立ち

転職をせずに年収を上げる方法!

はじめに 今回の記事は転職はしたくないけれども年収を上げたい方のために具体的な方法をお伝えさせていただきます。 一般的には管理薬剤師やエリアマネージャーを目指す方法がありますが、それでは普通すぎるので別の方法を2つお伝えいたします。 お忙し...
収入増やすお役立ち

転職エージェントの利用ってどんなかんじ?

はじめに 薬剤師の方が転職もしくは就職活動する時には絶対に薬剤師専門の転職エージェントを使用すべきです。 その理由は自分で薬局に交渉したりハローワークで求人をさがして応募するよりも高い年収が出る可能性が高いからです。 しかも転職エージェント...
収入増やすお役立ち

年収を50万以上増やす転職の方法!

はじめに こちらの記事では調剤薬局の薬剤師として年収を50~100万円上げる具体的な方法をお伝えいたします。 実際に筆者である私はこの方法を3回実践して年収が450万→580万→650万→820万と上がりました。 記事が少し長くなってしまう...