2023-10

新人薬剤師のお役立ち

服薬管理指導料とは

はじめに 服薬管理指導料とは、薬の用法用量や飲み合わせ、体調変化などをしっかりチェックしていることに対して算定できる点数のことです。 処方箋受付1回ごとに算定できます。 受診間隔やどこで服薬指導したかなどにより45点、59点、13点のうちい...
新人薬剤師のお役立ち

調剤管理料とは

はじめに 調剤管理料とは、処方されている薬の個数によってとれる点数というイメージでOKです。 調剤管理料1と調剤管理料2があります。 調剤管理料1は、内服薬の処方日数により上がっていく点数で、調剤管理料2は内服用液剤、頓服薬、外用薬など内服...
新人薬剤師のお役立ち

トルリシティからリベルサスへの切り替え(GLP-1注射薬の代替品による対応)

はじめに 持続性GLP-1受容体作動薬の注射剤の品薄にお悩みの薬局関係者は多いと思います。 私もどうしようか悩んで調べたので、この記事では代替品による切り替え方法をご紹介させていただきます。 代替案(メーカー推奨案) トルリシティ皮下注→リ...