2023-11

新人薬剤師のお役立ち

調剤管理加算とは

はじめに 調剤管理加算とは、たくさん※1薬を使用している人が初めて処方箋を持ち込んだとき、もしくは2回目以降の来局で処方内容に変更があったときにとれる点数のことです。 大前提として、過去1年間に服用薬剤調整支援料を算定している必要があります...
新人薬剤師のお役立ち

重複投薬・相互作用等防止加算とは

はじめに 重複投薬・相互作用等防止加算とは、重複投薬や相互作用や残薬などの理由により、処方元へ問い合わせをして処方内容が変更になった時に算定できる点数のことです。 在宅の場合は似た点数の在宅患者重複投薬・相互作用等防止管理料になります。 点...
新人薬剤師のお役立ち

透析患者へのオセルタミビルの使い方

はじめに 処方元の先生から「人工透析中の患者さんにオセルタミビルを処方したいのだけれど、どうしたらいいですか?」という質問があったので調べてみました。 結論 オセルタミビルカプセル75mg 1回1カプセル 透析直後に服用 1日分 (2023...
新人薬剤師のお役立ち

退院時共同指導料とは

はじめに 退院時共同指導料とは、入院患者の退院後の在宅管理を行う薬局として患者が指定した薬局の薬剤師が、入院している医療機関に行き、入院施設の医師や他の医療職と共同で退院後の在宅での療養に必要な薬剤に関する説明や指導を行い文書により情報提供...
新人薬剤師のお役立ち

ノボラピッドフレックスタッチとノボラピッドフレックスペンの違いと切り替え

はじめに 現在出荷調整中のノボラピッドフレックスタッチとノボラピッドフレックスペンの違いや切り替え時期などについて記載しておきます。 違い ノボラピッドフレックスタッチノボラピッドフレックスペン中の薬剤同じ同じ使用する単位数同じ同じ薬価少し...
新人薬剤師のお役立ち

在宅患者重複投薬・相互作用等防止管理料とは

はじめに 在宅患者重複投薬・相互作用等防止管理料とは、在宅患者に対して重複投薬や相互作用や残薬などの理由により、処方元へ問い合わせをして処方内容が変更になった時に算定できる点数のことです。 外来業務の時の重複投薬・相互作用等防止加算の在宅バ...
新人薬剤師のお役立ち

在宅患者オンライン薬剤管理指導料とは

はじめに 在宅患者オンライン薬剤管理指導料とは、在宅療養中の患者に対して情報通信機器を用いて管理指導を行った時に算定できる点数のことです。 在宅患者訪問管理指導料の記事の中にも少し記載させていただきましたが、今回はもう少し細かいところも書い...
新人薬剤師のお役立ち

経管投薬支援料とは

はじめに 経管投薬支援料とは、胃瘻いろうや腸瘻ちょうろうによる経管投薬や経鼻経管投薬を行っている人に対して簡易懸濁法による薬の使用についての支援を行った場合に算定できる点数のことです。 簡易懸濁法ってなんだっけ?という方は→簡易懸濁法とはを...
新人薬剤師のお役立ち

外来服薬支援料とは

はじめに 外来服薬支援料とは、服薬管理の質を向上させるために薬の整理をしたり薬の管理が容易になるよう支援したときに算定できる点数のことです。 点数の種類 外来服薬支援料1:185点 外来服薬支援料2:42日以下は7日超えるごとに34点。43...
新人薬剤師のお役立ち

在宅患者緊急時等共同指導料とは

はじめに 在宅患者緊急時等共同指導料とは、在宅療養を行っている患者の治療の質を上げるために体調の急変や治療方針の大きな変更があった時などに医師の求めにより、医療関係職種をあつめてカンファレンスを行い、そこに薬剤師として参加し、その結果をふま...