年収を50万以上増やす転職の方法!

収入増やすお役立ち

はじめに

こちらの記事では調剤薬局の薬剤師として年収を50~100万円上げる具体的な方法をお伝えいたします。

実際に筆者である私はこの方法を3回実践して年収が450万→580万→650万→820万と上がりました。

記事が少し長くなってしまうのでまとめ詳細の順で記載させていただきました。

お忙しくて記事をすべて読む時間がない方はまとめだけ読んでいただいても大丈夫です。

まとめ

転職で年収を最大限引き上げるためにやること!

①3つの転職サイトに登録する!

②相性が悪いコーディネーターが持っている条件少し悪いが高年収の内定ゲットする!

③相性が良いコーディネーターが持っている条件良いが年収がそこまで上がらない内定をゲットする!

④高年収の内定を引き合い出しエージェントに後日条件良い薬局に年収引き上げ交渉してもらう!

⑤転職する!

⑥以上の流れを定期的に繰り返す!

利用すべきサービスアポプラス薬剤師ファルマスタッフ

※繰り返しの間隔や注意点などは次の見出しの「詳細(具体的な方法)」のところに記載しているのでチェックお願いします。

薬剤師転職サポート【アポプラス薬剤師】

薬剤師の転職&派遣ならファルマスタッフ


詳細(具体的な方法)

年収を50~100万円上げるための具体的な方法は転職サイトのエージェントの力を最大限活用した状態での転職です。

まず実際の行動としてやるべきことはの筆者が実際に使用してみて信頼できると思った下記の転職サイトの中から最低2つ、できれば3つに登録してください。

おすすめの登録の仕方はアポプラス薬剤師ファルマスタッフ必須で、その他1社という感じです。

他の転職サイトではM3キャリア、メディカルコンシェルジュ、ファルメイトあたりがまずまず信頼できる会社です。

転職サイトを利用したことがない人は「エージェントを活用するって何だ?なんかこわい感じがする。騙される?お金がかかる?」など不安に感じたりする方もいるかもしれません。

転職サイトのエージェント利用に不安がある方の為ににエージェントとの連絡の取り方や会う日の一般的な流れは別の記事「転職エージェントの利用ってどんなかんじ?」で紹介させていただきますので気になる方はチェックしてみてください。

登録が完了すると転職サイトのエージェントからメール、もしくは電話の連絡が来ます。

そこで現在の仕事の状況(調剤薬局勤務か病院勤務かなど)や希望の条件を簡単に聞かれますので、ここで希望を「現在の年収よりも最低50万円以上アップで通勤距離が40分以内のところ希望」と伝えてください。

そしてここからがとても重要です自分で話をしてみて一番相性が「悪そう」だなと思ったエージェントとの話を最初に進めてください。

ここでやるべきことは合わなそうと思ったエージェントが持っている求人のなかから距離が遠いとか勤務時間が長いとか人間関係に問題があるというような多少気になる条件があったとしても年収が高い薬局(仮にA薬局とします)の面接を受けます。そして年収が高い(A薬局)内定をゲットしておきます。その求人が自分が思っていたよりもいい条件であればそのまま転職するのもありです。

次にやることは一番相性が「良さそう」だなと思ったエージェントが持っている求人の中から多少年収が多少低めでも自分の理想に近い薬局(仮にB薬局とします)の求人をねらって面接をします。

そして内定がでたあとに面接した会社ではなくエージェントに「実は同じような条件でA薬局にも内定をもらっていて迷っている。迷っている理由は、A薬局のほうが年収が高いからで年収が同じ、もしくは近ければB薬局にぜひ就職したい。」と伝える。※B薬局での面接時に面接官に直接年収交渉すると年収がでにくい傾向があると思うので注意。

するとエージェントが後日再度B薬局に自分がいない場で年収交渉をしてくれます。

これによりほぼ確実にB薬局単体で面接を受けた場合よりも好条件で転職ができます。

エージェントは年収交渉をとてもがんばってやってくれます。がんばってやってくれるのには理由があるのですが、それは「転職エージェントの利用ってどんな感じ?」の記事に記載しますので気になる方はチェックお願いします。

予備で登録した転職サイトの3社目は条件が多少悪くても高年収の求人が見つけられなかった場合に利用してください。

転職の間隔は新卒入社からの転職であれば6か月~1年勤務で大丈夫です。2社目、3社目はできれば2年半~3年は在籍しておいたほうが無難ですが、結婚やマイホーム購入による引っ越しなどの明確な理由が説明できれば問題ないです。

必ず聞かれる転職理由には明確な理由があれば最高ですが「年収を上げたかったからです!」では印象が悪いので、いい志望動機が思いつかなかった場合は「前職には研修経度が充実していることが理由で入社しました、そこで経験を積みより患者様たちの役に立ちたいと思う気持ちが強くなりました。前職には何も不満はないのですが、より地域医療に密着した御社で腰を据えて働きたいと思いました。」と言っておけば大丈夫です。

別記事に「転職せずに年収を上げる方法!」というものも御座いますので気になる方はチェックお願いします。

おわりに

アポプラス薬剤師ファルマスタッフの特に優れているところは利用料が無料なのに薬局との面談にも同行してくれる点です。

優良な求人は、すぐに募集が締め切りになってしまう傾向があります。より良い未来にするためには行動力が大切です!思い立ったが吉日。一歩踏み出してみましょう。

東証プライム市場上場グループ会社による薬剤師転職サポート【アポプラス薬剤師】

薬剤師の転職&派遣ならファルマスタッフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました